メインメニュー
トップ

抹茶白折 茶 200g 3袋 600g 白折 抹茶 カテキン ビタミンC

[●]

しらおれ茶 くき茶 九州 煎茶 深蒸し茶 日本茶 茶 送料込み 送料込


商品価格:2274円
レビュー件数:3
レビュー平均:4
店舗名:緑茶・健康茶・サプリ 茶の心
ジャンルID:100361
<購入ページを表示>

[商品名称]

抹茶白折 茶 200g 3袋 600g 白折 抹茶 カテキン ビタミンC 茎茶 雁がね 抹茶入り白折茶 茶の間 九州 熊本 大分 鹿児島 八女 ブレンド 茶葉 3袋セット 自宅用 会社用 事務所用 業務用



[キャッチコピー]
しらおれ茶 くき茶 九州 煎茶 深蒸し茶 日本茶 茶 送料込み 送料込

[商品説明]
白折茶といえば『茶柱(ちゃばら)』が立つお茶です。 ただし今どきのかご網や深蒸し用のメッシュ茶こし付では茶柱は立ちません。 もちろんお茶パックでは、茶柱どころか味も色もいまひとつです(それはそれでたくさん作るときは便利なのでヤカンやサーバーにポンと入れるときば是非お使いください)。 茶柱を立てるなら、昔ながらの茶こし部分まで陶器でできている急須をお使いください。穴は大き目がいいです。茶葉も一緒に入ってしまいますが、それが味です。 緑茶を作るときに、「葉」「茎」「粉」「軽い葉」「小さい葉」など、実は細かく分けられます。 「茎」の部分を、白折(しらおれ)や茎(くき)茶、雁(かり)がねなどと呼びます。 九州では白折が一般的です。 白折は、お茶の茎の部分を使っているので、さっぱりした味で、茎特有の青っぽい香りがあります。 この白折茶には、茎だけではなく、軽い葉、小さい葉、粉茶なども一緒に入っています。 なので、きれいな黄緑色で味のあるお茶が楽しめます。 それは茶農家さんから直接仕入れた、農家さんが普段飲むようにおいしく作った白折茶だからなんです。 茎ばっかりの白折茶とはちょっと違います。 さらに『抹茶』をブレンド。 このちょい足しで、まろやかさと色合いがグンっとアップしています。 お茶は嗜好品です。お好みに合わない場合もございます。その際のご返品はご容赦ください。 保存するときは、空気を抜いて密封して冷蔵庫などで保存してください。 名称:抹茶入茎茶 原材料名:緑茶、抹茶 原料原産地名:国産(九州産) 内容量:200g×3袋 販売者:有限会社丸佳本店 熊本県宇城市豊野町山崎2188−5 加工者:株式会社ミタカ 熊本県宇城市豊野町山崎2188−5

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project