メインメニュー
トップ

JAしまね 令和6年産 “飯南米こしひかり” 2kg 送料無料 10月以

[●]

お米作りに最適な島根県飯南町のコシヒカリです!!


商品価格:2550円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:鳥取・島根の逸品グルメ いずも庵
ジャンルID:201184
<購入ページを表示>

[商品名称]

JAしまね 令和6年産 “飯南米こしひかり” 2kg 送料無料 10月以降出荷 お米



[キャッチコピー]
お米作りに最適な島根県飯南町のコシヒカリです!!

[商品説明]
原材料 米(コシヒカリ) 内容量 2Kg 賞味期限 1ヶ月 ※精米日より2週間までが、精米仕立ての鮮度が保たれる目安です。※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなる場合がございますので何卒ご了承ください。 保存方法 風通しの良い冷暗所で保管して下さい。 生産年 令和6年    島根のお米 出雲國 仁多米 5kg 出雲國 仁多米 10kg 【特別栽培米】飯南米こしひかり 5kg 5,300円(税込) 9,180円(税込) 4,070円(税込) 島根県産 つや姫 5kg 【送料無料】島根県産 きぬむすめ 5kg 【送料無料】島根県産 きぬむすめ 10kg 3,780円(税込) 3,700円(税込) 6,160円(税込) 【送料無料】山地厳選 仁多米 5kg 島根県産奥出雲こしひかり 5kg  島根県産奥出雲こしひかり 10kg 4,210円(税込) 3,980円(税込) 6,480円(税込)当店の商品は全品送料込みまたは送料無料です。 但し沖縄・離島へのお届けは運賃が高額なため700円ご負担いただいております。 また、クール便の場合は北海道、沖縄、離島へのお届けの場合別途700円追加となります。 ご了承くださいませ。 出雲の国 島根県飯南町 JAしまね  “飯南米こしひかり” 2Kg 標高500メートル前後に位置する高原の町飯南町。 ここ飯南高原は豪雪地帯であり、「この雪は越後の米を生む宝」とも言える。 飯南町を取り囲む1,000メートル級の山々から流れる雪解け水は、一年中地域を潤し良質な米を育てます。 そんな気候風土に恵まれ、良質米の産地である「飯南町」で栽培されるつややかでふっくらとしてコシと粘りの良いコシヒカリをお届けします。 【コンテストを勝ち抜いたお米】 食味値80点以上!! 飯南米は食味値80点以上というおいしさの目安付きです。 ●食味値とは タンパク質・アミロース・水分・脂肪酸度などお米のおいしさに関係する要素を総合的に判定した数値です。 日本各地で行われるお米コンテストの上位入賞米の多くは食味値80点以上なのです。 【飯南町のお米はおいしい】 飯南町は、農水省にも評価されるほど、昼夜の寒暖差と清流に恵まれたお米作りに最適な土地柄です。 有機質を混ぜ合わせた土壌。日々の水田管理、消毒の軽減など、丹誠こめてお米づくりをしております。 ●地形 飯南町は、有機質を混ぜ合わせた土壌。日々の水田管理、消毒の軽減など、 丹誠こめてお米づくりをしております。 ●気象 飯南町は、 中国山地に囲まれ、標高は米づくりに最適な450〜500メートルの高冷地に位置しています。 ●水 昼夜の温度格差の大きさにより、デンプンが多く、タンパク質は必要以上に増えにくい、 美味しいお米の条件を生み出しています。 ●特別栽培 飯南米こしひかりの中でも 農家が栽培管理に気を使い化学農薬と化学肥料を通常の半分以下の使用量で栽培したお米が特別栽培米です。 【飯南町大万木山清流】 ●作り続けて1800年 飯南町(島根県)には弥生時代の稲作に関わる遺跡が多数残されています。 太古の昔、出雲の神様(大国主)がこの地を選び稲作を伝えたとされています。 由緒正しく、お米の栽培に適した土地柄です。 ●鮮度をたもつ12℃で保管 実は、お米も野菜と同じ生鮮食品。見た目では分かりにくいのですが、水分が抜けたり、酸化(老化)したりと、おいしくなくなっています。 しかし、12℃で保管することで、鮮度を長期に渡り保つことが出来るのです。 スーパーやドラッグストアやホームセンターと違い当店のお米は年間通じて12℃の保冷庫で大切に保管されています。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project