メインメニュー
トップ

DVD・書籍(剣道) 【DVD】 実戦剣道 -技の極意- 指導・解説 千

[●]




商品価格:9900円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:富士山武道具
ジャンルID:508030
<購入ページを表示>

[商品名称]

DVD・書籍(剣道) 【DVD】 実戦剣道 -技の極意- 指導・解説 千葉 仁 3巻セット (KC-1・2・3) 剣道具 KC 剣道



[商品説明]
全日本選手権を3回優勝した上段の名手、千葉仁が小牛田農林高校時代の恩師、乳井義輝範士直伝の「水平打ち」や門外不出の「警視庁の教え」等を得意の上段ばかりでなく、中段の技術でも如何にして有効打突を決めるかを主なテーマとして、千葉範士独特の勝負哲学をふまえて指導・解説した、剣道愛好者必見DVD(ビデオ)のお得な3巻セットです。千葉 仁範士八段警視庁剣道名誉師範一橋大学剣道師範全日本選手権優勝3回明治村剣道大会優勝、準優勝全国警察官大会団体優勝4回世界選手権大会優勝2回■実戦I 中段編(KC-1)常に有効打突となる為の竹刀の握り方、小指半掛け(高野佐三郎、警視庁の教え)、柄の長さ、打ちやすい構え、有効打突を打つ構え(常に相手に対して、すり上げ応じがし易い)握り方、一本の条件に合う素振りの仕方(警視庁の教え) 物打ちに一番力が入るスナップ、足の構え、踏み込み足の説明、警視庁の足の踏み込み方(相手との攻防に有利)体全体の平行移動の腰の使い方、乳井義輝師範の直伝「水平打ち」の説明、関節、手首スナップ 打突すつ時の「手のうち」すり上げ、返し、応じ、切り落とし等々の手首の使い方、面打ちの段階的な指導の仕方 切り返しの要点、切り返しの呼吸法、警視庁の素振りの要点実戦II 中段編(KC-2)相手の技に対する技の説明、相手の引き出し方、こぶし攻め、すり上げ面の打ち方(ポイント) 抜き胴、応じ胴、一拍子で打つ技の手首の使い方、小手に対する対処の仕方、名人と言われる人のすり上げのポイント (一拍子で打つ)相手が打ち気を見せた時乗り返す、出頭面、出小手、間合、自分の打ち間を見つける、相手を読む、どんな情況でも打てる様にする、打突後の余勢について 位取りにつて、つばぜり合いからの技術、逆胴の打ち方、防御の仕方、相打ち、相抜け(警視庁の教え) タメのある打ち、打てるタイミングを見つける、掛かり稽古の本立の心得、おこりの「お」打つ、うごきの「う」を打つ実戦III 上段編(KC-3)上段の技術、構え、高野佐三郎範士の構え、竹刀の握り、小指範掛の説明、右手の引きつけ方 上段からの打ち方、面技、小手技、攻防の中での応じ方(相手が小手にきた時、突きにきた時、一寸の見切り)起こりに打つ、試合に勝つ為の技術、出頭面、打ち落し、引き技、抜き技、応じ胴。呼吸法(相手との縁が切れない様にする)企画・製作・著作:(株)ヘルツ▲▲剣道連盟推奨のコロナ・飛沫感染対策品はこちら▲▲全日本選手権を3回優勝した上段の名手、千葉仁が小牛田農林高校時代の恩師、乳井義輝範士直伝の「水平打ち」や門外不出の「警視庁の教え」等を得意の上段ばかりでなく、中段の技術でも如何にして有効打突を決めるかを主なテーマとして、千葉範士独特の勝負哲学をふまえて指導・解説した、剣道愛好者必見DVD(ビデオ)のお得な3巻セットです。千葉 仁範士八段警視庁剣道名誉師範一橋大学剣道師範全日本選手権優勝3回明治村剣道大会優勝、準優勝全国警察官大会団体優勝4回世界選手権大会優勝2回■実戦I 中段編(KC-1)常に有効打突となる為の竹刀の握り方、小指半掛け(高野佐三郎、警視庁の教え)、柄の長さ、打ちやすい構え、有効打突を打つ構え(常に相手に対して、すり上げ応じがし易い)握り方、一本の条件に合う素振りの仕方(警視庁の教え) 物打ちに一番力が入るスナップ、足の構え、踏み込み足の説明、警視庁の足の踏み込み方(相手との攻防に有利)体全体の平行移動の腰の使い方、乳井義輝師範の直伝「水平打ち」の説明、関節、手首スナップ 打突すつ時の「手のうち」すり上げ、返し、応じ、切り落とし等々の手首の使い方、面打ちの段階的な指導の仕方 切り返しの要点、切り返しの呼吸法、警視庁の素振りの要点実戦II 中段編(KC-2)相手の技に対する技の説明、相手の引き出し方、こぶし攻め、すり上げ面の打ち方(ポイント) 抜き胴、応じ胴、一拍子で打つ技の手首の使い方、小手に対する対処の仕方、名人と言われる人のすり上げのポイント (一拍子で打つ)相手が打ち気を見せた時乗り返す、出頭面、出小手、間合、自分の打ち間を見つける、相手を読む、どんな情況でも打てる様にする、打突後の余勢について 位取りにつて、つばぜり合いからの技術、逆胴の打ち方、防御の仕方、相打ち、相抜け(警視庁の教え) タメのある打ち、打てるタイミングを見つける、掛かり稽古の本立の心得、おこりの「お」打つ、うごきの「う」を打つ実戦III 上段編(KC-3)上段の技術、構え、高野佐三郎範士の構え、竹刀の握り、小指範掛の説明、右手の引きつけ方 上段からの打ち方、面技、小手技、攻防の中での応じ方(相手が小手にきた時、突きにきた時、一寸の見切り)起こりに打つ、試合に勝つ為の技術、出頭面、打ち落し、引き技、抜き技、応じ胴。呼吸法(相手との縁が切れない様にする)企画・製作・著作:(株)ヘルツ

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2024 iexcl Project