【送料無料】サラセニア・レウコフィラレッド【観葉植物 食虫植物 4.5号
[●]
ガーデニング 庭木 植木 簡単栽培 鉢植え 庭植え プランター 観賞 植

商品価格:5490円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
植物販売のITANSE楽天市場店ジャンルID:
202513<
購入ページを表示>
[商品名称]【送料無料】サラセニア・レウコフィラレッド【観葉植物 食虫植物 4.5号鉢/1個売り】瓶子草 ヘイシソウ ハエトリソウ はえとりそう ハエ取草 害虫対策
[キャッチコピー]ガーデニング 庭木 植木 簡単栽培 鉢植え 庭植え プランター 観賞 植物 通販 販売店 デザイン 植育 観葉植物 あす楽
[商品説明]食虫植物は、熱帯雨林の奥地など光合成が困難な場所で、根の進化をあきらめて、虫を捕殺して栄養分をとるように進化した植物と言われています。 サラセニアは、カラフルな色合いと、見た目のユニークさから、観葉植物としても人気です。 サラセニア・レウコフィラレッドは、春と秋に、筒状の捕虫葉(瓶子葉)を伸ばします。 ※夏は筒状にならず、平らなままの状態(剣葉)になる事が多いです。 その捕虫葉の表面には蜜腺があり、蜜腺から出る匂いで、昆虫などをおびき寄せ、筒の内部に落とします。 筒の内側は滑りやすい上に、毛が下向きに生えいているので、筒から出れないような構造になっており、分泌される消化液によって養分が吸収されます。 冬は葉が枯れて休眠しますが、春になると新しく捕虫葉を伸ばします。 春に咲く花もユニークな見た目で、楽しませてくれます。 日当たりと水管理が出来れば、育てやすいので、食虫植物入門にもオススメの品種です。 学名:Sarracenia 'Leucophyllared' タイプ:サラセニア科ヘイシソウ属(サラセニア属) 半耐寒性常緑多年草 原産地:北アメリカ 別名:瓶子草(ヘイシソウ) 英名:pitcher plant 開花時期:3〜5月 耐寒性:強い 耐暑性:強い 【※出荷タイミングにより、鉢の形や鉢色が変わる場合があります。商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい】 【育て方・管理方法】 ■日当たり・置き場所 春〜秋は、日当たりと風通しの良い場所で管理しましょう。 耐寒性があり、暖地では戸外でも冬越ししますが、-5度を下回る地域は、室内に取り込みましょう。 ■水やり 湿地帯や沼地などに自生していますので、いつも土が湿っている状態にしましょう。 鉢植えの場合は、受け皿に水が溜まっている状態(腰水)での管理も出来ます。 乾燥させてしまうと、葉が茶色く枯れてくるので注意します。 ■肥料 基本的に必要ありません。また、虫も与えなくても育ちます。 ■病害虫 ウイルス病、アブラムシ、ハダニに気をつけましょう。 ■植え替え 適期は12〜2月の休眠期です。 1〜2年に1回程度、新しい培養土か水ゴケなどで植え替えます。 休眠期に枯れ込んだ葉を切って整理しておきましょう。 【お読みください】  植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。 背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。 植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。 【検索キーワード】食虫植物 観葉植物 ハエトリソウ はえとりそう ハエ取草 害虫対策 リビング オフィス 事務所 インテリア 大型 おしゃれ オシャレ 育てやすい 新生活 人気 品種 観賞用 リーフ プランツ 鉢 庭植え 鉢植え 幸福 風水 送料無料 中型 小型 ガーデニング 室内 オブジェ 枝 植物 雑貨 物置 リラックス 小物 ハエトリソウ ネペンテス 虫取り ウツボカズラ 瓶子草 ヘイシソウ サラセニア イタンセ ITANSE
<
購入ページを表示>
