メインメニュー
トップ

ハローキティ 小じゃみチントン 東京三味線 三絃司きくおか

[●]

三味線初心者でも楽しく弾ける ハローキティの小じゃみチントン


商品価格:24750円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:小粋屋東京
ジャンルID:400358
<購入ページを表示>

[商品名称]

ハローキティ 小じゃみチントン 東京三味線 三絃司きくおか



[キャッチコピー]
三味線初心者でも楽しく弾ける ハローキティの小じゃみチントン

[商品説明]
【商品の特徴】 歌舞伎や近世邦楽になくてはならない楽器といえば、三本の弦を弾いて奏でる三味線です。1987年に河野公昭氏が創業した「三絃司きくおか」は、東京都葛飾区にある三味線工房。河野氏は、三味線に使う木材や革を海外から輸入することから、素材にこだわる三味線職人としても知られています。長唄三味線から津軽三味線など、あらゆる種類の三味線を制作。予算と用途に応じて、材料選定から携わり、その三味線奏者に合う一棹を仕上げています。 三絃司きくおかが手がける「小じゃみチントン」は、「これから三味線をはじめたい」「まずは気軽に三味線を弾いてみたい」と考えている方にぴったりの一品です。「小じゃみチントン」が発売されたのは、約7年前。三味線の弾き手が減り、需要が落ち込む中、河野氏は「もっと三味線に興味を持ってくれる人を増やしたい」という思いから同商品を開発しました。 「小じゃみチントン」は、通常の三味線と比べ、2/3ほどのコンパクトサイズ。小ぶりでかわいらしい外見ですが、本格的な三味線さながらの作りです。通常、三味線の面には犬や猫の革が使用されますが、「小じゃみチントン」には、合成紙のユポが貼られています。これにより面への印刷が可能となり、これまで様々な種類の「小じゃみチントン」が誕生してきました。2020年には、2020東京オリンピック公式ライセンス商品に認定され、東京を代表する伝統工芸品として世界に音色を響かせました。 今回新たに発売となる「ハローキティの小じゃみチントン」は、その名の通り、世界的に知られるサンリオの大人気キャラクター・ハローキティとのコラボレーション商品です。 本商品のデザインは、全3種類をラインナップ。 梅の花と手毬で和の美しさを表現した「梅花と手毬」、淡い桃色の振袖に身を包んだハローキティが描かれた「さくら着物」、ひときわ大きなハローキティの周りにポップなハートマークをあしらった「ハートラブ」。いずれもハローキティのかわいらしさと、和の雰囲気が融合した、新しい「小じゃみチントン」です。 キュートな「ハローキティの小じゃみチントン」ですが、もちろん全て三味線職人の手づくり。これまでに数々の三味線づくりで培った技術を活かし、職人たちがひとつひとつ手作業で仕上げています。 本商品は、三味線を弾きたいと思っていた方が入門用として使うのはもちろん、外国の方やお子様へのお土産にもぴったり。インテリアとして飾るのにも最適な、“ジャパニーズ・カワイイ”を体現する三味線ともいえるでしょう。 【製造業者について】 1987年創業の三味線工房。河野公昭氏(初代店主)が、浅草での下修行を経て独立開業しました。 三味線の素材に対して並々ならぬこだわりを持ち、紅木や果林などの木材はアジア諸国から輸入。顧客の用途や要望、弾き方、手のかたちを考慮し、オーダーメイドで三味線を仕立てています。 河野氏の技術は高く評価され、2003年に葛飾区伝統工芸士に認定。2014年には、東京都優秀技能者(東京マイスター)を受賞しました。 三味線文化を次世代へつなぐため、新商品の開発にも積極的。英プロダクトデザイナーとタッグを組んで開発したヒーリングチャイム「天神チャイム」は、天神(三味線の最上部)をモチーフに製作されています。また、入門者向けミニ三味線「小じゃみチントン」は、2020東京オリンピックの公式ライセンス商品にも選出されるなど、邦楽業界に止まらない活躍を見せています。 【ご使用上の注意】 ・直射日光に当てないでください ・水濡れにご注意ください 【サイズ】 高さ710mm × 幅150mm × 奥行き360mm 【素材】 檜 【カラー、柄】 梅花と手毬さくら着物ハートラブ 【ギフト包装について】 ギフト対応不可三味線初心者でも楽しく弾ける ハローキティの小じゃみチントン 【商品の特徴】 歌舞伎や近世邦楽になくてはならない楽器といえば、三本の弦を弾いて奏でる三味線です。1987年に河野公昭氏が創業した「三絃司きくおか」は、東京都葛飾区にある三味線工房。河野氏は、三味線に使う木材や革を海外から輸入することから、素材にこだわる三味線職人としても知られています。長唄三味線から津軽三味線など、あらゆる種類の三味線を制作。予算と用途に応じて、材料選定から携わり、その三味線奏者に合う一棹を仕上げています。 三絃司きくおかが手がける「小じゃみチントン」は、「これから三味線をはじめたい」「まずは気軽に三味線を弾いてみたい」と考えている方にぴったりの一品です。「小じゃみチントン」が発売されたのは、約7年前。三味線の弾き手が減り、需要が落ち込む中、河野氏は「もっと三味線に興味を持ってくれる人を増やしたい」という思いから同商品を開発しました。 「小じゃみチントン」は、通常の三味線と比べ、2/3ほどのコンパクトサイズ。小ぶりでかわいらしい外見ですが、本格的な三味線さながらの作りです。通常、三味線の面には犬や猫の革が使用されますが、「小じゃみチントン」には、合成紙のユポが貼られています。これにより面への印刷が可能となり、これまで様々な種類の「小じゃみチントン」が誕生してきました。2020年には、2020東京オリンピック公式ライセンス商品に認定され、東京を代表する伝統工芸品として世界に音色を響かせました。 今回新たに発売となる「ハローキティの小じゃみチントン」は、その名の通り、世界的に知られるサンリオの大人気キャラクター・ハローキティとのコラボレーション商品です。 本商品のデザインは、全3種類をラインナップ。 梅の花と手毬で和の美しさを表現した「梅花と手毬」、淡い桃色の振袖に身を包んだハローキティが描かれた「さくら着物」、ひときわ大きなハローキティの周りにポップなハートマークをあしらった「ハートラブ」。いずれもハローキティのかわいらしさと、和の雰囲気が融合した、新しい「小じゃみチントン」です。 キュートな「ハローキティの小じゃみチントン」ですが、もちろん全て三味線職人の手づくり。これまでに数々の三味線づくりで培った技術を活かし、職人たちがひとつひとつ手作業で仕上げています。 本商品は、三味線を弾きたいと思っていた方が入門用として使うのはもちろん、外国の方やお子様へのお土産にもぴったり。インテリアとして飾るのにも最適な、“ジャパニーズ・カワイイ”を体現する三味線ともいえるでしょう。 【製造業者について】 1987年創業の三味線工房。河野公昭氏(初代店主)が、浅草での下修行を経て独立開業しました。 三味線の素材に対して並々ならぬこだわりを持ち、紅木や果林などの木材はアジア諸国から輸入。顧客の用途や要望、弾き方、手のかたちを考慮し、オーダーメイドで三味線を仕立てています。 河野氏の技術は高く評価され、2003年に葛飾区伝統工芸士に認定。2014年には、東京都優秀技能者(東京マイスター)を受賞しました。 三味線文化を次世代へつなぐため、新商品の開発にも積極的。英プロダクトデザイナーとタッグを組んで開発したヒーリングチャイム「天神チャイム」は、天神(三味線の最上部)をモチーフに製作されています。また、入門者向けミニ三味線「小じゃみチントン」は、2020東京オリンピックの公式ライセンス商品にも選出されるなど、邦楽業界に止まらない活躍を見せています。 【ご使用上の注意】 ・直射日光に当てないでください ・水濡れにご注意ください 【サイズ】 高さ710mm × 幅150mm × 奥行き360mm 【素材】 檜 【カラー、柄】 梅花と手毬さくら着物ハートラブ 【ギフト包装について】 ギフト対応不可

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2024 iexcl Project