日本酒 地酒 高知 酔鯨(すいげい) 純米大吟醸 象 酔鯨酒造 箱付 7
[●]
ショップ オブ ザ イヤー 2022/2023日本酒・焼酎大賞 W受賞
商品価格:5500円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
FELICITY 地酒ジャンルID:
302863<
購入ページを表示>
[商品名称]日本酒 地酒 高知 酔鯨(すいげい) 純米大吟醸 象 酔鯨酒造 箱付 720ml
[キャッチコピー]ショップ オブ ザ イヤー 2022/2023日本酒・焼酎大賞 W受賞
[商品説明]和食だけでなく幅広い料理とのペアリングが楽しめる酒 酔鯨酒造は、高知県高知市に本拠を置く酒蔵で1872年創業。高知市長浜にある「長浜蔵」と2018年に隣の土佐市に建てられた「土佐蔵」の2つの蔵で辛口の日本酒を造り続けています。 代表銘柄「酔鯨 純米吟醸」や「酔鯨 特別純米酒」をはじめ、そのすっきりとした飲み口と米の旨味を引き出した風味が特徴で、和食だけでなく幅広い料理とのペアリングが楽しめると全国の日本酒ファンに愛されています。 酔鯨酒造は、「土佐の鯨のように、雄大で味わい深い酒を」を理念のもと、品質にこだわった日本酒を造り続けています。 試行錯誤から生まれた芳醇辛口の酒造り 1872年この地に酒造業を創業した酒蔵を継承し、1969年から「酔鯨酒造」として酒造りを営んできました。 「志高く、夢を持つ」創業当初、酔鯨酒造は酒造りの初心者集団でしたが、広島から土居教治氏を迎えたのを機に本格的に大吟醸造りに挑戦、今や世界進出に挑戦するまでになりました。 現在は、食中酒としての可能性を追求するだけでなく、ユニクロとのコラボレーションや海外のフランス料理店との提携など、構想を続けています。 地域に根差した伝統を守りながらも、新しい発想で日本酒の未来を切り開く酒蔵です。 「米、水、人」をつなぐ想いと技術 酔鯨酒造の酒造りは、自家精米による玄米管理から始まります。 土佐蔵に導入された最新設備により、温度・湿度を徹底管理し、発酵環境を仕込みは少量生産に、こだわりもろみの管理を熱心に行っています。 水には、高知市土佐山の「平成の名水百選」に選ばれた軟水使用。 2018年からは自社での米造りに取り組んでおり、高知県の酒造好適米である「吟の夢」を中心に生産を行い年々規模を拡大中です。 そのほかにも食品安全規格ISO22000の取得するなど、蔵人たちの技術と熱意、品質への誠実な姿勢が融合し、すっきりとした酸味と深い旨味を持つ酒を守っています。 日本酒の未来「和醸良酒」の精神を世界へ 太平洋と四国山脈に囲まれた高知県は、暖かく湿潤な気候と清らかな水に恵まれた地域です。 酒造りには、軟水の水質と高知の高い気温が絶妙に作用し、すっきりとした飲み口とキレのある後味が特徴の芳醇辛口の酒が誕生します。 酔鯨酒造の日本酒は、魚介類を中心とした和食との相性が抜群で、高知特有の皿鉢料理のような豪快な郷土料理ともよく合います。 「一杯の酒が生む幸せなひととき」を多くの皆様にお届けすることを目指している酔鯨酒造は、現代の食文化に合う酒造りにも積極的に挑戦し続けています。 その結果、全米の品評会で数々の賞を受賞歴史を誇り、海外でも高い評価を受けています。 ITEM INFORMATION 質の良い吟醸香と後口の キレの良さを追求した味わい 綺麗な純米大吟醸酒 SUIGEI Junmai Dai Ginjo Sho 酔鯨(すいげい) 純米大吟醸 象 純米大吟醸酒 広島県で古くから栽培される酒造好適米「八反錦」は、綺麗な味わいが特徴であることから淡麗辛口の純米大吟醸酒の製造に適した原料米です。 本品ではキレの良いあと口を追求するため、八反錦を精米歩合40%まで磨きました。酵母には自社酵母を使用し、低温でじっくり醸しました。 Tasting Note 質の良い吟醸香とキレの良いあと口、さらには純米大吟醸酒ならではの米由来の豊かな風味が特徴です。 様々な要素を妥協なく追及した上で、食中酒をコンセプトに発展した酔鯨の醸造技術でシンプルに仕上げました。 そのシンプルさは、素材を活かした繊細な味わいの和食はもちろん、イタリアンやフレンチのような独自の個性を持った洋食にもさりげなくフィットします。 商品仕様・スペック 生産者酔鯨酒造 生産地高知県高知市 特定名称純米大吟醸酒 日本酒度+7 酸度1.7 原材料米、米麹 内容量720ml 度数16.00度 原料米八反錦(広島県) 精米歩合40% 酵母- 呑み方冷やして
<
購入ページを表示>