メインメニュー
|
トップ
黒龍 純米大吟醸 220周年記念セット 720ml×3本 こくりゅう
[●]
黒龍酒造株式会社(福井県)
商品価格:66000円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: 銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOPジャンルID: 302863< 購入ページを表示> [商品名称]黒龍 純米大吟醸 220周年記念セット 720ml×3本 こくりゅう[キャッチコピー]黒龍酒造株式会社(福井県) [商品説明]おひとりでも多くの方に味わっていただきたいため、ご注文本数のご希望にそえない場合がございます。予めご了承ください。 詳細 蔵元 黒龍酒造株式会社 蔵元所在地 福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-38 アルコール分 17% 内容量 720ml×3本 原料米 兵庫県産 山田錦100% 精米歩合 40% 火入 火入れ 酒度 ━ 酸度 ━ 酵母 ━ 保管方法 冷蔵庫で保管してください。 備考 専用箱付 220周年を記念し、昭和から令和へ三代に渡る「黒龍」を特別に醸しました。 吟醸蔵としても礎を築いた六代目。 黒龍ブランドを確立した七代目。 さらなる日本酒の価値創造を推し進める八代目。 それぞれの時代の「黒龍」を、代々受け継いできた酒造りの技で表現します。 ぜひ、飲み比べてご堪能ください。 ■黒龍 純米大吟醸 六・義 「良い酒をつくれば、人は必ず支持してくれる」という信念のもと、黒龍の礎を築いた六代目 水野義太郎。当時の吟醸酒が持つ力強さと、ポテンシャルを表現しました。青リンゴやメロンのフレッシュさと、和三盆のような香りが調和します。口当たり滑らかで、力強い苦味が味わいを引き締めるクラシックなスタイルです。 ■黒龍 純米大吟醸 七・正 ワインの熟成技術を応用し、大吟醸洒市販化に挑んだ七代目 水野正人。徹底したデザインのこだわりは、現 在の黒龍ブランドを確立させました。吟醸蔵として洗練され始めた、当時の黒龍を表現しました。青リンゴや洋 ナシの青々しさと白ユリのような香りが特長。伸びやかな酸が、スタイリッシュで上品な味わいを創り出します。 ■黒龍 純米大吟醸 八・直 伝統と革新の融合を推し進める八代目 水野直人。燗酒や酒器などの伝統文化を磨き、日本酒の価値向上に注 力しています。歴代から受け継いだ黒龍のスタイルを、新たな味わいで表現。熟したバナナや黒糖、アーモンドなどの複雑な香りと、柔らかな口当たり。苦味と甘みのコントラストで奥行きのある味わいに仕上げました。 【ラベルデザイン】 黒龍らしい黒を基調としたオリジナルボトルを3本同様のシルエットで展開。 ラベルには、力強い筆の祓【はらい】を用いています。三種類それぞれの祓は、六代目の頃から使用されている黒龍の「三つ爪」マーク(上のマーク)の、それぞれの爪ではらった跡をイメージしています。黒龍酒造が三方向から龍の爪に支えられているように、六代目が縦に一本柱を立て、七代目・八代目がそれを支え、さらに洗練させてきたというイメージを重ね、ラベルデザインを完成させました。 ラベルの左下には書道家・吉川壽一先生に揮毫いただいた、3人の蔵元の頭文字を落款のように配置。黒龍の黒を全体のベースに、ラベルの祓には艶を抑えたシルバーを使い、力強さに冷静さを掛け合わせました。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【お酒は20歳になってから】 未成年の方へのお酒の販売は堅くお断りしております。 ご注文時年齢確認をさせていただいております。 < 購入ページを表示>
|
|
1;明細 表示中
|