メインメニュー
トップ

【返品交換送料無料】SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)PI

[●]

カルチャーシーンで愛され続ける名作を大胆にリアレンジ


商品価格:41800円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:MOONLOID
ジャンルID:558927
<購入ページを表示>

[商品名称]

【返品交換送料無料】SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)PIGMENT SPRAYING SHOES‐Wallabee‐(ピグメント スプレーイング シューズ ワラビー)クラークス Clarks モカシン スウェード レザー 革靴



[キャッチコピー]
カルチャーシーンで愛され続ける名作を大胆にリアレンジ

[商品説明]
SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)PIGMENT SPRAYING SHOES‐Wallabee‐(ピグメント スプレーイング シューズ ワラビー)クラークス Clarks モカシン スウェード レザー 革靴 カルチャーシーンで愛され続ける名作へ最大級のリスペクトを 2015秋冬シーズンよりスタートしたSEVEN BY SEVEN(セブン バイ セブン)。 ヴィンテージの知識と経験、そして、独自の感性による自由な世界が表現されているブランド。 その背景は、かつてゴールドラッシュに沸き、ヒッピーやビートニクといった思想文学を育み、ストリートをアートの舞台に押し上げたカルチャーの街としても知られるサンフランシスコにある。 ブランド名はサンフランシスコの面積が49平方マイル(1平方マイル=およそ2.5平方キロメートル)で、7マイル×7マイルに収まるから、地元の人たちが「セブン バイ セブン」と呼んでいたことに由来。 デザイナーの川上淳也氏は20代の大半をその街で過ごしながらヴィンテージのバイイングを経験。 日本のヴィンテージ業界ではその服自体の魅力より、希少であることが重要視されることが多い。 例えば、それがデニムパンツなら生産数が少ない大戦モデルはそれだけで価値が跳ね上がる。 ところが、彼のいた当時のサンフランシスコには、希少価値という概念が存在しない。 倉庫に積まれた古着は現地で生活する人々が実際に着ていたもので、生産背景による分類などされていなかったのだ。 だから彼のヴィンテージに対する見方はフラットで、世間一般的な目利きとは対照的だ。 90年代半ば、日本が空前のヴィンテージブームに沸いていてもその姿勢は変わらない。 当時は現地ディーラーだけでなく、生活のために日本で高く売れそうなヴィンテージ品を血眼になって探していた人が多かった。 でも、彼はそうしたムーブには見向きもしなかった。 彼の古着に対する根本はそのもの自体の価値にあり、それ以上でもそれ以下でもないからだ。 何かをしようとするとき、人は知識のある誰かに教えを請いたり、マニュアルや前例を踏襲したりする。 そうして固定概念にとらわれていく。 だが、自身の感覚を頼りに古着を選び続けてきた川上氏のフィルターによって生み出される洋服の数々は、他のどのブランドとも違う。 どこか懐かしさを覚えながらもコンテンポラリーでいて独創的な雰囲気を漂わせる唯一無二の存在だ。 1825年創業のイギリス最古のシューメーカー「CLARKS ORIGINALS(クラークス オリジナルズ)」。 このCLARKSはファッションシーンだけでなく、これまで様々なカルチャーのアイコン的存在として親しまれてきた。 古くは1950年代〜60年代頃にイギリスの労働者階級の若者の間で流行した「モッズ」。 映画「さらば青春の光」では米軍のM-51にデザートブーツを合わせ、スクーターに跨るモッズの姿が描かれている。 続いて90年代のブリットポップシーンではオアシスのリアム・ギャラガーやザ・ヴァーヴのリチャード・アシュクロフトがベーシックな着こなしの足元にお決まりのようにCLARKSを合わせていた。僕の憧れのスタイルのひとつだ。 また、ニューヨークではストリート・ヒップホップカルチャーとも結びつきが強く、特に「Wallabee(ワラビー)」はスニーカーと革靴の中間的立ち位置として君臨し、当時スニーカー全盛のシーンに風穴を開けた存在として名高い。 今日に至るまで世界中のカルチャーに根差した形でCLARKS LOVERを生み出し続けている稀有なブランドなのだ。 そんなクラークスの中で近年若者を中心に再注目を浴びているモデル「Wallabee(ワラビー)」をSEVEN BY SEVEN流にリアレンジしたのが本作。 靴自体の作りはオリジナルそのまま。モカシン製法によって構成される2枚のレザーは包み込まれるような履き心地を実現。 また、多くのモデルで取り入れられている天然ゴムを使用したクレープソールは快適なクッション性を生み出し、長時間の歩行でも疲れ知らず。 では、一体どこに手を加えたのかというと、それはカラーリングの方法だ。 アッパーとクレープソールには、なんとスプレーでピグメント加工を施して染色されている。 「ピグメント加工」とは事前に特殊な溶剤などで処理を行った生地に、本来はプリントに用いられている顔料を使って染める技術のこと。 染めるといっても、製品の全てを染めるのではなく、顔料を繊維の奥までは浸透させず、生地の表面のみに色をのせるのがポイント。 この生地に洗いをかけると、まるでヴィンテージのような使い込まれたフェード感を表現することができる。 洋服や一部スニーカーなどで使われてはいるものの、レザーシューズでこの技法を採用しているのはほとんど見たことがない。 この靴に最初から履き慣らされたような独特な風合いが感じられるのはそのため。 また、ヴィンテージスウェットのフロッキープリントで使われる繊維素材を粉末状にした上で一緒に吹き付けることで、ムラ感と立体感がさらに増している。 ワラビーの上質で柔らかなスウェードレザーと合わさることで生まれる上品な色合いといなたい雰囲気は他にはないオンリーワンな一足に仕上がっている。 スタイルの枠にハマらず、世代や文化を超えて愛されるCLARKSだけに、本作も合わせるスタイリングを選ばない。 ストリートシーン映えする色味もあれば、アイビールックのきれいめスタイルに馴染む色味も合って、どんな人が履いてもその人らしさをより引き立ててくれる。 また、履きこんでいくと次第に摩擦などで表面が擦れて、徐々に色褪せていく経年変化は必見。それぞれのカラーが一体どのように変化していくのか。ぜひリジッドデニムを育てるような感覚で日々愛でていってほしい。 数年後には世界にふたつとない、オリジナルヴィンテージへと変貌を遂げているはずだ。 ■商品番号/ 800-4270121 ■素材/アッパー:スウェードレザー ソール:ラバー ■原産国/MADE IN VIETNAM

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2024 iexcl Project