メインメニュー
トップ

天使の海老 30-40 ニューカレドニア産

[●]

メーカー:, 発売日:


商品価格:5840円
レビュー件数:11
レビュー平均:5
店舗名:サーモンと穴子は広島西部水産
ジャンルID:200904
<購入ページを表示>

[商品名称]

天使の海老 30-40 ニューカレドニア産



[キャッチコピー]
メーカー:, 発売日:

[商品説明]
名称 天使の海老(ブルーシュリンプ) 原材料名 えび(クルマエビ科)・養殖 栄養成分表示(食品100gあたり) 熱量 89Kcal たんぱく質 20.8g 脂質 0.6g 炭水化物 0.2g 食塩相当量 0.9g この表示値は目安です。 内容量 1Kg 約30〜40尾入り 賞味期限 出荷日から30日 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい。 保存方法 -18℃以下にて保存して下さい 加工地 フランス領:ニューカレドニア 漁獲地 フランス領:ニューカレドニア(海水養殖) 輸入元 株式会社ゴダック 〒104-0045東京都中央区築地6-16-1 Daiwa築地ビル 9F 季節のイベント・シーン 1月 睦月 門松 正月 成人式 成人の日 寒中御見舞い 愛妻の日 2月 如月 バレンタインデー 本命 義理 チョコ以外 合格祝い 節分 3月 弥生 ひな祭り ひなまつり 雛祭り 初節句 ホワイトデー 卒業式 卒園式 卒業祝い 退職祝い 定年 送迎会 離任式 就職祝い 春のお彼岸 送別会 ありがとうの日 謝恩会 4月 卯月 入学式 入園式 入学祝い 歓迎会 歓送迎 新生活 オレンジデー 5月 皐月 母の日 ギフト カーネーション 端午の節句 6月 水無月 父の日 ギフト 御中元 サマーギフト プロポーズの日 ジューンブライド 7月 文月 七夕 お中元 お盆 暑中見舞い 8月 葉月 お盆 帰省 土産 手土産 プチギフト お墓参り 残暑御見舞 花の日 9月 長月 敬老の日 シルバー ギフト 秋のお彼岸 十五夜 10月 神無(有)月 ハロウィン ボスデー 孫の日 11月 霜付 いい夫婦の日 七五三 11月22日 12月 師走 クリスマス Xmas 御歳暮 ウインターギフト GIFT シーン イベント ご用途 ギフト 贈答品 誕生日 内祝 出産祝い 出産内祝い 結婚式 引き出物 ブライダル ギフト プレゼント 退院祝い 快気祝い 古希 喜寿 米寿 還暦祝い 長寿 御礼 お返し 御礼 引越し祝い 結婚記念日 婚約 プロポーズ 結婚祝い 新築祝い 開業祝い 開店祝い 記念日 改築祝い 楽屋見舞い 秘書 手土産 法人ギフト 金婚式 銀婚式 コンサート ホームパーティ イベント 個展 展覧会 展示会 オープン パーティー 入学 入園 卒園 お別れ会 挨拶 香典返し 粗供養 返礼品 法事 法要 ご進物 お贈り先様 友人 友達 女性 女友達 女の子 母 父 男性 祖母 祖父 義母 義父 上司 同僚 先生 恩師 おじいちゃん おばあちゃん 両親 子供 お母さん お父さん おとうさん おかあさん 花嫁 彼女 恋人天使の海老の正式名称は「パラダイス・プロン」。世界最高品質の理由は、日本と同じく海老を多く消費するフランスにおいて、最高品質の証である「QUALICERT」を海老として世界で初めて取得したことに由来します。 原産地は天国に一番近い島と言われるニューカレドニアで、海老の長さは約15cm。活海老を急速凍結しているので、刺身でも召し上がりいただけます。ブルーオーシャンで育った身は青みを帯びていますが、加熱すれば海老らしい鮮やかな赤に変色します。その最高を是非、経験ください。   ★粗放養殖とは、自然の地形を利用した広大な養殖池の中に、ごく少ない尾数を放流し、人工飼料を使用せず、周囲の環境や生態系と共存しながら海老を育成。自然に近い環境で、養殖密度を抑えてのびのびと育てられるため、えびはストレスなく、触覚が長く育ちます。自然の力を活かした養殖法と言われています。 【解凍方法】 IQF(バラ急速冷凍)なので、召し上がるぶんだけ約1分、流水解凍してください。 周りの氷が溶け始めると海老が1尾ずつポロポロと取れていきます。 流水にさらし過ぎると品質が劣化しますので、お気を付け下さい。 【調理方法】 解凍後、背わたを取り除いてお刺身やカンジャウセウ(칸쟌세우)、アヒージョや頭ごと塩焼き、天使のエビフライ、エビチリ、生・ボイル・焼き・揚げ、どのように調理しても美味しいです。 【配送方法】 ヤマト運輸冷凍便にてお届け。   【えびの背わたの取り方】 背わたは、えびの背側にある黒い筋のように見える腸管のことで、ジャリっとした食感や臭いがあるので、調理前に下処理が必要です。 ちょっとした手間ですが、きちんと背わたを取ったえびの方が、断然おいしいので、ぜひお試しください。 えびは背中の中央を丸めて持ち、頭から2~3節目に竹串の先を入れます。竹串と親指の腹で背わたをつかみ、ゆっくりと引き抜いてください。 【えびの殻のむき方】 えびの両足の間に親指を入れ込みます。 右手で1cmほど足を持ってクルリと回す感じ、コツを掴むと足に殻が付いてきて、億劫が病み付きになります。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2024 iexcl Project