メインメニュー
トップ

調理用ナイフ銀閃花 刃物屋福善 アウトドア キャンプ 日本製 ステンレス

[●]

刃物屋福善の和のテイストを纏う美しくコンパクトな調理用ナイフ


商品価格:6600円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:シェアみのかも オンラインストア
ジャンルID:565802
<購入ページを表示>

[商品名称]

調理用ナイフ銀閃花 刃物屋福善 アウトドア キャンプ 日本製 ステンレス シースナイフ



[キャッチコピー]
刃物屋福善の和のテイストを纏う美しくコンパクトな調理用ナイフ

[商品説明]
商品情報 名称 調理用ナイフ「銀閃花」 原材料 刃:刃物用ステンレス鋼(NSS-WR-2) ハンドル:ステンレス鋼(SUS304) 鞘:木材(東濃桧) 寸法 約167mm(鞘無し160mm)×約18mm×約15mm 重さ 鞘収納時:約37g 鞘無し:約30g 内容量 1個 製造元 福善刃物工業株式会社和のテイストを纏う美しい調理ナイフ「銀閃花」 美濃加茂市にある老舗刃物メーカー発のアウトドアブランド刃物屋「福善」から、アウトドアの調理シーンに活躍する美しい調理用ナイフが誕生しました。 日本の伝統的な刃物である剣鉈を参考にした和風なデザインと、ステンレスの巻線によるハンドルが唯一無二なナイフです。 木製の鞘付きで刃がむき出しにならず、鞘にしまった状態で手のひらサイズ(全長約167mm)のコンパクトさと重量約37gという軽さ。 荷物量が限られるキャンプや登山時の調理シーンにぴったりな設計になっています。 切りにくい肉や魚もスパッと一閃 銀閃花は、肉や野菜にスッと入る切れ味を追求し、刃厚が1.3mmになるまで研磨されています。また、刃の形状が両刃のコンベックス(ハマグリ刃)形状になっています。 この構造的な工夫が食材への食い込みの良さと食材を切った時の身離れの良さにつながっています。 一方で、薄い刃にするためには素材の硬度や耐摩耗性、耐食性が重要になります。銀閃花のブレードは、優れた耐摩耗性や耐食性を持つ刃物用ステンレス鋼「NSS WR-2」を使用。そこに硬度56HRC程度になるよう熱処理を施すことで薄い刃厚での長切れを実現しています。 この刃を実現するところに刃物屋「福善」の技が詰まっています。 なお出荷前には職人により1本ずつ丁寧に刃部を研磨し、本刃付けされた状態でお届けします。 お手元に届きましたら、研がずにそのままお使いいただけます。 機能美の光る線材ハンドル ブレードと対になって銀閃花を唯一無二の美しさに引き上げているのが、ステンレスの巻線で構成されたハンドルです。 このハンドルの断面図が銀閃「花」の由来にもなっているとのことで、まさに銀閃花足る部分でもあります。 ハンドルのステンレス線材は、ある一定の形状を規則的にずらしながら巻き上げてあります。この構造によりハンドルに凹凸ができ、かつ、握った時に変形して手にフィットしてホールド力を高めます。 また、ブレード部とハンドル部の境界にはヒルト(フィンガーガード)と呼ばれる出っ張りがさりげなく施してあります。 これにより指が刃まで滑ることや置いたときの転がりを防止しています。 さらに、ブレードとハンドルの間に空間を作り出しているため、乾くのがはやく食洗器洗浄や熱湯消毒も可能となっています。 美しさの裏にしっかりと機能性が存在する、まさに刃物屋「福善」らしい商品です。 木製の鞘はマグネット付き 銀閃花の携帯性に欠かせないのが、付属の木製の鞘。 屋外での使用を想定し、耐水性が高く腐りにくい銘木「東濃桧」を使用し、ブラウン色のオイル塗装が施されています。 断面形状は卵形をしており、ナイフを鞘に収納した状態でも転がりにくいデザインとなっております。 また、鞘の内部にはマグネットが内蔵されています。これによりコンパクトですっきりした見た目ながらも刃が飛び出しにくい安全な構造になっています。 アウトドアの相棒に コンパクトで機能的、そして何より和のテイストを纏う美しさ。 アウトドアの相棒として相応しい調理用ナイフ銀閃花。 仲間に加えてみてはいかがでしょうか。 ※注意事項※ ◆非常に鋭利な刃物ですので、お怪我のないようお取り扱いには十分にご注意をお願い申し上げます。 ◆近くに人がいないことを確認してから刃部を鞘から取り出してください。ナイフは動かさず鞘のみを横にスライドして頂くと安全に取り出すことが可能です。 ◆硬い食材の無理な切断は破損の恐れがあり、大変危険ですので絶対に行わないでください。 ◆切れ味の悪化や刃部に欠け等が発生した場合は、砥石やシャープナーなどで研ぎ直しを行ってください。 ◆ご使用後は刃部や柄の水分や汚れを拭き取って頂き、鞘に納めてください。ご自宅ではスポンジに食器用洗剤をつけて汚れを洗い落とし、完全に乾燥させてから保管をお願いいたします。 ◆鞘は内部に水分が浸透しないようにご注意ください。鞘の内部が長時間浸水しますと劣化の原因となります。オイル塗装品は外部(表層)には撥水性のある塗装が施してありますが、完全防水ではございませんので水分や汚れは拭き取ってからの保管をお願いいたします。 ※アルコールにて洗浄を行いますとオイル塗装が剥がれる可能性がございますのでご注意をお願いいたします。 ◆鞘の塗装色は木材の状態により、掲載しております写真よりも色味が薄くなる場合がございますので何卒ご承知おきください (2024年6月17日掲載) ——————————————— 関連商品はこちら ———————————————

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project