メインメニュー
トップ

キッズボウル かわいい木のスープボウル 岐阜県産材 天然木 ポリッジボウ

[●]

お子さんの「自分で初めて」を応援する岐阜県産無垢材の木のスープボウル


商品価格:5050円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:シェアみのかも オンラインストア
ジャンルID:207751
<購入ページを表示>

[商品名称]

キッズボウル かわいい木のスープボウル 岐阜県産材 天然木 ポリッジボウル ベビー食器 子供 こども お食い初め 離乳食 出産祝い 初節句 ギフト 誕生日プレゼント お椀 おしゃれ 男の子 女の子 幼児 赤ちゃん



[キャッチコピー]
お子さんの「自分で初めて」を応援する岐阜県産無垢材の木のスープボウル

[商品説明]
商品情報 名称 スープボウル 素材・材質 天然木(岐阜県産材) カラー ナチュラル 寸法 直径約105mm、高さ約55mm 製造元 合同会社ツバキラボ 注意事項 ・天然木のため、サイズや見た目に個体差があります。個性としてお楽しみいただけますと幸いです。 ・食洗器や食器乾燥機、電子レンジやオーブンでのご使用はできません。 ・水のつけ置きはおやめください。 ・冷蔵庫などの急激な温度変化や乾燥も、木が割れる原因となりますのでご注意ください。 ・ご使用前に一度、洗剤を使って軽く洗ってからご使用ください。お子さんの”自分で初めて”を応援する、 丸くてかわいい木のスープボウル ふんわりとした丸い形が愛らしい、岐阜県産の木でできたスープボウルが登場しました。 器のふちが少し内側に丸まったデザインは、小さなお子さんがスプーンですくいやすく、自分で食べる楽しさをそっと応援しています。 岐阜県の地域産材で作られたこのスープボウルは、手に取るたびに木目の美しさや手触りの温かさが伝わり、日々の暮らしに自然と触れ合う喜びをもたらしてくれます。 地域の木とふれあい、未来をつくる器 実はこちらのスープボウル、もともとは岐阜県美濃加茂市の木育スタート事業として誕生しました。 この取り組みは、地域の未来を担う子どもたちに地元の自然を身近に感じてもらうため、出生届を提出した家族や転入してきた1歳未満の子どもに、岐阜県産材で作られたスープボウルが贈られるというものです。そしてこの度、多くのご家庭で地域の木の温もりを感じていただけるよう、同じスープボウルが一般販売されることになりました。 このスープボウルは、岐阜県の地域産材活用を進めるツバキラボが手がけています。ツバキラボの代表、和田賢治さんは「木の温もりを感じてもらい、将来、地域の里山に思いを馳せてほしい」との想いを込めて、このボウルをデザインしました。 適材適所、どんな木にも良さがある ツバキラボの手がける製品はすべて「地域の木」。里山の豊かさを保つためには、地域の木を適切に使っていくことが大切だからです。 豊かな里山の暮らしを未来につないでいくという和田さんの優しい想いが感じられます。 一方で、「地域の木」といっても多種多様。見た目だけでなく、割れやすさやゆがみやすさといった加工や使用に影響する点も様々です。 木材ひとつひとつと対話を重ね、地域の木のそれぞれの良さを引き出し、想いを形にする知識と技はまさにプロフェッショナルだと感じました。 暮らしを彩る食卓の新しい仲間 木の器は、時間が経つごとに少しずつ風合いが変わり、使うほどに味わい深くなっていきます。 このスープボウルも、家族の一員として食卓に加わり、お子さんと一緒に育っていくと思うと、それだけで温かな気持ちになります。 暮らしに温もりを添える木のスープボウル、仲間に加えてみてはいかがでしょうか。 記事作成:菊池 拓也  (2024年11月12日掲載) ——————————————— 関連商品はこちら ———————————————

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project