【レンジで簡単】台湾グルメ4種セット(唐揚げ・油飯・餃子・タピオカ)送料
[●]
30%OFFクーポン配布中!今だけ東方美人茶ミルクティープレゼント付き♪

商品価格:6156円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
台湾家庭料理 台北ジャンルID:
201047<
購入ページを表示>
[商品名称]【レンジで簡単】台湾グルメ4種セット(唐揚げ・油飯・餃子・タピオカ)送料無料|冷凍お取り寄せグルメ|本格台湾料理を手軽に!忙しい日のストックごはんにおすすめ!
[キャッチコピー]30%OFFクーポン配布中!今だけ東方美人茶ミルクティープレゼント付き♪おうちで台湾グルメ体験!手間なし簡単
[商品説明]商品名台湾グルメ4種セット原材料・からあげ 鶏肉 大蒜 生姜 豆板醤 胡椒 片栗粉 醤油 葱 生姜 酒 砂糖 胡麻油 (原材料の一部に 大豆、小麦を使用) ・油飯 もち米 豚肉 干海老 鶏卵 栗 筍 干椎茸 生姜 塩 しめじ 胡椒 牡蠣油 小麦粉 片栗粉 胡麻油 醤油 日本酒 八角 大蒜 (原材料の一部に小麦 大豆を含む) ・餃子 豚肉 キャベツ 韮 醤油 葱 生姜 大蒜 片栗粉 小麦粉 胡麻油 日本酒 砂糖 (原材料の一部に小麦 大豆を含む) ・タピオカ タピオカ澱粉、エチルマルトール、増粘剤(CMC), カラメル色素、香料、スクラロースアレルギー海老 鶏卵 小麦 大豆 胡麻 豚肉内容量・からあげ 8個入り ・油飯 300g ・餃子 12個入り ・タピオカ 200g賞味期限別途ラベルに記載保存方法-18℃ 冷凍庫で保存調理方法・からあげ 冷凍のまま電子レンジでチン ・油飯 湯煎または電子レンジでチン ・餃子 冷凍のままフライパンで蒸し焼きにしこんがりきつね色に焼き上げて完成 ・タピオカ 冷凍のまま1分茹でて冷水で冷やす製造・販売者合同会社 台北 神奈川県横浜市緑区鴨居3-26-27 TEL:045-931-8122 EMAIL:nqh10735@nifty.com「今日はもうクタクタ…でも夕飯どうしよう?」 「揚げ物は食べたいけど、油の後片付けが面倒…」 「台湾料理が好きだけど、お店まで行く時間がない…」 \そんなあなたにピッタリ!/ この【台湾グルメ4種セット】なら—— 🍴 油の準備も後片付けも不要! 🍴 レンジやフライパン、お鍋でサッと調理 🍴 本格台湾の味が、手間なく食卓に! からあげ・餃子・台湾おこわ・タピオカミルクティー。 肉もご飯もデザートも入った大満足セットで、 「今日はこれでいいや」じゃなく、「今日はこれがいい!」に。 忙しいあなたの**“困った”を、美味しく解決**します。 「今日はちょっと楽したい。でも、ちゃんと美味しいものを食べたい」 そんな日って、ありませんか? この【台湾グルメ4種セット】は、そんなあなたのためにご用意しました。 おかずもご飯もデザートも入った、ちょうどいいバランスのセットです。 忙しい日にも、ちょっと気分を上げたい日にも、きっと満足していただけます。 セットの内容はこちらです。 ・サクッとジューシーな唐揚げ(レンジで温めるだけ) ・皮はパリッと、中はジューシーな肉餃子(フライパンで焼くだけ) ・豚角煮や煮卵、栗やきのこ入りの豪華な台湾おこわ(レンジでOK) ・1分ゆでるだけのもちもち冷凍タピオカ(ミルクティーに入れて) どれも、台湾出身の料理人が丁寧に手作りしている自慢の味です。 「今日はこのセットがあるから大丈夫」 そんなふうに思ってもらえる存在になれたら嬉しいです。 「ごはん作らなきゃ…でも疲れててやる気が出ない」 「たまにはテイクアウトに頼りたいけど、添加物が気になる」 「家族にはちゃんとしたものを食べさせたい」 そんなふうに思う日、ありませんか? 私たちも、毎日食事を用意する大変さ、よくわかります。 だからこそ、**“安心して頼れる味”**を目指して、このセットをつくりました。 台湾出身の料理人が、心を込めて手作りした 唐揚げ、餃子、おこわ、タピオカミルクティー。 それぞれ素材にこだわり、調味料も日本人の口に合うように やさしい味つけにしています。 レンジやフライパン、少しのお湯があればOK。 調理は簡単、でも味は本格。 外食やスーパーのお惣菜に頼らなくても、ちゃんと満足できる一食が完成します。 「今日はこれでいいや」じゃなく、 「今日はこれがいい!」と思っていただけるように。 忙しい日にも、家族で囲む食卓にも、 この台湾グルメセットがそっと寄り添えたらうれしいです。 台湾グルメ4種 セット内容はこちら【1】台湾唐揚げ 外はカリッと、中はジューシー。 醤油ベースで味つけした鶏もも肉を、カラッと揚げた台湾風唐揚げです。 ほんのりとした甘みと香ばしさが特徴で、どなたにも食べやすい仕上がりに。 冷めても美味しく、お弁当にもぴったりの一品です。 <調理方法> 冷凍のまま電子レンジで温めてください。 (目安:600W 約2分30秒) <おすすめの食べ方> そのまま夕食やお弁当のおかずに。 レタスやミニトマトと一緒に盛り付ければ、見た目も華やかに。 お酒のおつまみにもおすすめです。【2】台湾おこわ(油飯) 豚角煮・煮卵・栗・しめじ・椎茸入りの豪華おこわ。 もち米のもちもち感と、具材の旨味がぎゅっと詰まった、 台湾の伝統的なごはん料理です。 日本の赤飯のように、お祝いの席でも親しまれている逸品です。 <調理方法> 袋のまま湯煎で温めるか、 軽く半解凍し袋から取り出して、お皿に移してラップをかけ、電子レンジで温めてください。 (目安:湯煎 約8〜10分 / 電子レンジ600Wで約5分) <おすすめの食べ方> そのまま茶碗によそっても、おにぎりにしてもOK。 中の具材はしっかり味がしみていて、見た目も味も満足感たっぷりです。【3】肉餃子(焼き餃子) 外はパリッと、中はジューシー。 国産豚肉とたっぷりの野菜を包んだ、当店人気の焼き餃子です。 もちもちの皮から広がる肉汁と旨味は、ごはんにもビールにも相性抜群。 <調理方法> 凍ったまま油をひいたフライパンに並べて加熱してください。 焼き→蒸し→焼き仕上げの3ステップで、外はカリッと中はジューシーに。 (焼き時間:約6〜7分) <おすすめの食べ方> 酢醤油、ポン酢、ラー油など、お好みのタレでお召し上がりください。 12個入りなので、食卓の主役にもなります。【4】冷凍タピオカ もちもち食感がクセになる、大粒の冷凍タピオカ。 お湯でゆでて、冷水で冷やすだけで、 おうちで簡単にタピオカスイーツが楽しめます。 <調理方法> 沸騰したお湯に冷凍のまま入れ、1分ゆでます。 その後、冷水でしっかり冷やし、ザルにあけて水分を切ってからご利用ください。 <おすすめの食べ方> タピオカ単品でのご提供となります。 市販のミルクティーや豆乳、黒糖シロップ、かき氷などに加えてお楽しみください。 季節のフルーツ(マンゴーやいちごなど)と合わせれば、華やかな台湾風デザートに!
<
購入ページを表示>
