メインメニュー
|
トップ
香露、純米吟醸 720ml / カートン入り
[●]
9号酵母醸造
 商品価格:3190円 レビュー件数:0 レビュー平均:0 店舗名: 田中屋さんどっと混むジャンルID: 302860< 購入ページを表示> [商品名称]香露、純米吟醸 720ml / カートン入り[キャッチコピー]9号酵母醸造 [商品説明]商品名 香露、純米吟醸 720ml 産国 熊本県熊本市 生産者 株式会社 熊本酒造研究所 代表者 山下 泰雄 杜氏 森川 智 原材料 米・米糀 酵母 熊本酵母(協会9号) 精米歩合 (掛米・麹米): 55%・45% アルコール度 16度 容量 720ml 日本酒度 +0.5 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2 荷姿 1本オリジイナルカートン入り ご希望によりラッピング可(無料) 製造年月 2023年年05月 JANコード 4521774031206 ご注意:店頭・他サイトと在庫を共有しております。在庫管理には注意を払っておりますが、限定品につき、欠品や在庫不足が生じ、ご希望にお応えできない場合もございます。 清酒・焼酎・泡盛 伝統的酒造り 祝 ユネスコ無形文化遺産登録 南米のパラグアイで開かれているユネスコの政府間委員会は、2024年12月4日(日本時間の5日)、日本が提案した日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」について審議しました。 その結果、全会一致で無形文化遺産への登録が決まりました。 熊本酵母仕込 純米吟醸 香露 大吟醸『香露』の姉妹品。 熊本酵母(協会9号)誕生蔵らしい上品な穏やかな香りと熟成した吟醸の味を特徴とする。適度に熟成させており、料理に合わせやすい幅広い酒質。 「酒の神様」野白金一博士を初代技師長として迎え、県内酒造技術の向上のために発足。野白式天窓、二重桶仕込み、袋吊り上槽など多くの創意工夫重ね、この蔵発祥の9号酵母を始め、全国の吟醸造りに多大な貢献した。手造りの良さを大切に、伝統の技術を生かした高品質の酒を醸している。 周辺環境 熊本市中心部、熊本城の西側隣接地にあり、良質、豊富な阿蘇の伏流水に恵まれ、創業以来高い評価の伝統の酒造りを、継承している。 蔵の歴史 創業明治42年。「酒の神様」野白金一氏を迎え、酒造技術の向上のため、県内生産者が共同設立。高品質の工夫に溢れ、当蔵発祥の協会9号酵母と共に、全国の吟醸造りをリードした。 造りのこだわり 9号酵母の本家らしく、香味の優れた、模範となる酒を造る。製造数量は少ないが伝統の技術、手造りの良さを大切にする。 < 購入ページを表示> 
|
|
1;明細 表示中
|