メインメニュー
トップ

【国内採種/固定種】カリフォルニアワンダーピーマン0.5ml約30粒 畑

[●]

肉厚で大型のパプリカのようなピーマン。蒔きどき2〜5月


商品価格:450円
レビュー件数:2
レビュー平均:5
店舗名:温活と重ね履き靴下の店てくてく
ジャンルID:304146
<購入ページを表示>

[商品名称]

【国内採種/固定種】カリフォルニアワンダーピーマン0.5ml約30粒 畑懐〔はふう〕の種【メール便可】



[キャッチコピー]
肉厚で大型のパプリカのようなピーマン。蒔きどき2〜5月

[商品説明]
品名カリフォルニアワンダーピーマン 0.5ml 約30粒価格450円生産地長野県発芽率75%難易度ふつう蒔きどき(春)3月〜5月蒔きどき(秋)販売光郷城 畑懐(こうごうせい はふう) /有限会社浜名農園静岡県浜松市中区向宿2-25-27有効期限発芽検査月より1ヵ年※タネの袋は既製品を使用している場合があります。蒔き時は関東以西の平野部標準です。※採種地は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承願います。種のサラブレッド。国内の優良農家が育て続けた伝統野菜の種 パプリカ型大型肉厚ピーマン。長年かけて日本の気候風土にあうようになりました。 パプリカみたいな肉厚で大型のピーマンです。 草勢強く、半開張性の色の濃い品種です。 果実はやや長形で尻は3〜4稜、肉厚で表皮は濃緑で光沢があり収穫時は100gくらいまで成長します。 ●自家菜園の野菜で農薬の心配なし ●F1種ではないので、自家採種も可能です。 ●野菜を自分で作って、家計にも体にもやさしい--栽培方法--ピーマンは高温が好きで乾燥をきらいます。また、日光が好きで、土が肥えている必要があるので畝間は充分取ります。作り方はなすと同じように作ります。種まき種まきは鉢に蒔いて定植します。9センチほどの口径の鉢なら4粒ほど蒔きます。用土には苦土石灰ひとつまみ堆肥6土4の割合でふるいにかけて、鉢にいれ散水しておきます。タネを蒔いたら細かい土をかけ、低温に注意して発芽を待ちます。過湿は良くないが乾燥には注意徒長苗や双葉の揃っていないものを間引き、本葉3〜4枚の頃に鉢に一本にします。定植前に100倍に薄めた油粕と骨粉の液肥を与えます。定植定植適齢期は草丈15〜18センチ、本葉8〜9枚。茎が太く節間がつまったものを選び、暖かい日中に定植します。植え床はナスと同じように作り、幅80センチ、高さ10センチのうねを作ります。株間は65〜70センチ。密植はよくありません。定着したらあとは栽培は容易。なり疲れ予防にこまめに追肥する。ピーマンは乾燥に弱いので堆肥を株間においてわらを敷きます。生育が順調なら1株から100個以上のピーマンが収穫できます。参考:農薬を使わない野菜づくり 徳野雅人著 社会評論社メール便なら送料250円で全国どこへでもお送りします。メール便について※「ゆうパケット」でお届けできます。ポスト投函になります。「ゆうパケット」についてはこちらをご覧下さい。※他の商品も一緒にご注文される場合は宅配便でのお届けとなります。栽培についてわからな点がありましたら、気軽にお問い合わせください。発芽・育苗・採種でわからないことがあればメールまたはお電話でお問い合わせください。簡単なご質問でしたら、その場で。高度なご質問の場合は販売元の浜名農園に確認して、折り返しお返事いたします。フリーダイアル 0120-787-980※種は早目に用意しましょう。播種はタイミングが大事です。早すぎても遅すぎても上手に育ちません。シーズンになると一時品切れになる場合もございます。余裕をもってご購入いただくことをおすすめします。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project