大倉陶園作 干支の酒杯「亥」 食文化 萩原章史プロデュース ※常温 送料
[●]
日本最高の洋食器を作る「大倉陶園」×「食文化 萩原章史」の共同企画
商品価格:13960円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:
豊洲からの直送便ジャンルID:
301237<
購入ページを表示>
[商品名称]大倉陶園作 干支の酒杯「亥」 食文化 萩原章史プロデュース ※常温 送料無料
[キャッチコピー]日本最高の洋食器を作る「大倉陶園」×「食文化 萩原章史」の共同企画
[商品説明]商品説明 【日本最高の洋食器を作る「大倉陶園」×「食文化 萩原章史」の共同企画】 『日本酒が世界中で飲まれるようになったにも関わらず、洋食器の世界ではコーヒーや紅茶のカップばかり。 日本を代表する大倉陶園だからこそ、日本酒を飲むための杯を一緒にゼロから作りましょう』 この萩原の提案から始動したプロジェクト。 新しい酒杯を一から制作するにあたり、萩原が決めたテーマは「毎年、干支に因んだデザインで新作を作る!」です。 2年すればペア、3年すればトリオになります。最終的には12年後、12客が入る専用桐箱を作り、そこに酒杯を納めて完成になる予定です。 何種類もの美しくて、洒落っ気がある酒杯があれば、それだけで酒宴は楽しくなりますし、毎年の贈物としてももちろん、自分の人生の歩みの一部にしたいという思いも込めています。 第1回の平成28年モデルは「申」。第2回の平成29年モデルは「酉」。第3回の平成30年モデルは「戌」。 そして、第4回の平成31年モデルは「亥」です。 「亥(猪)と言えば『ぼたん鍋』がうまい!と考え描きました。猪肉は万病に効くと言われる滋養食。 この酒杯で酒を飲み、ぼたん鍋をたらふく食べ、元気を身体にたっぷり溜め込み、2020年以降の激動の時代を勝ち抜きたいものです!」というメッセージを込めました。 ★大倉陶園の詳しいご説明はこちらにあります。特設コーナー ※お酒は20歳になってから…「未成年者への酒類の販売は固くお断りしています」 【送料無料ライン対象商品について】 対象の常温配送商品のお買い物合計が3,980円(税込)以上で送料無料になります。 ※沖縄・離島への配送は9,800円(税込)以上のご購入で送料無料。 クール便や産直など同梱配送できない場合は、別途送料が必要となる場合がございます。 詳細はコチラをご確認ください。 商品名 配送業者 大倉陶園作 干支の酒杯「亥」 食文化 萩原章史プロデュース[高さ80mm、口径(上)55mm、くびれ23mm、満水容量:70cc] ●佐川急便 配送温度帯 賞味期限・消費期限 ●常温 販売者 株式会社食文化 〒104-0045 東京都中央区築地6-15-10
<
購入ページを表示>