メインメニュー
トップ

コート・デュ・ローヌ キュヴェ・アンティーク ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤

[●]




商品価格:2464円
レビュー件数:0
レビュー平均:0
店舗名:自然派ワインと地酒と食品 MOAI
ジャンルID:563339
<購入ページを表示>

[商品名称]

コート・デュ・ローヌ キュヴェ・アンティーク ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 750ml ドメーヌ ド フェラン※現行ヴィンテージ



[商品説明]
Cotes du Rhone Cuvee Antique Vieille Vigne Rouge /Domaine de Ferrand 750ml 1930年〜1950年に植樹された古木のみを使ってつくられたスペシャル・キュヴェ。 グルナッシュの凝縮した果実味が楽しめ、程良いタンニンがあります。 ◆原産国:フランス コート・デュ・ローヌ ◆葡萄品種:グルナッシュ 90%/シラー&ムールヴェードル&サンソー 10% ◆ステンレス・タンク熟成 ◆リュット・レゾネ(減農薬農法) ◆キャップ仕様:コルク ***試飲してみました*** 果実味が抜群に生きています! 口当たりは、心地良いタンニンと優しい酸味でおとなしそうに感じますが 徐々に完熟果実の甘さが膨らんできます。 ラベルデザインも凝っていて、ギフトにもお勧め!高樹齢のグルナッシュを主体に、果実風味に溢れ凝縮度の高いワインを造る生産者として 人気の「ドメーヌ・ド・フェラン」。ふくよかで上品な味わいにもかかわらず、その ワインの価格は驚くほど。ドメーヌの在庫は常に予約完売という “シャトーヌフ・デュ・パプのスター・ドメーヌ”です。 ワイン造りの歴史は古く18世紀に遡りますが、その生産量は全体で約35,000本と非常に 少なく、家族経営による小さな造り手であるフェラン。先代のアンリ・シャルル・ ブラヴェイ氏が築いたシャトーヌフにおける名声をしっかりと受け継ぎ、不動の評価を 受ける生産者として更なる成長を遂げました。古き良き伝統を重んじる気質をもつ現オーナーのフィリップ・ブラヴェイ氏のもと、こだわりのあるワイン造りが行われています。 フィリップ氏は、葡萄の栽培においては農薬の使用を極限まで抑え、またこのドメ−ヌの 畑に数多く植えられている古木の管理においても、1本1本を添え木にくくりつけるという 手間のかかる作業を、自分一人の手で全て行うなど一切の妥協を許しません。 醸造においては、醗酵温度を20℃以下の低温に抑えることにより、葡萄の果実に由来する フレッシュな香りをワインに与え、さらに、醸し期間を3〜4週間と長めにとることにより、 濃厚で葡萄の果実味に溢れたワインを造り出しています。 追い求めるスタイルは凝縮した果実の風味。そのためには高樹齢のグルナッシュが大切。 流行を追ってシラーを主体にするつもりはありません。 また、果実味を表現するために、 2004年からオーク樽の使用をやめました。 「濃厚で果実風味豊かなワインが好き。気に入らないワインを売るくらいなら全部捨ててしまう方がよい」とフィリップ氏は語ります。

<購入ページを表示>

TwitterでシェアするFacebookでシェアする
1;明細 表示中
Powered by おもいつき広場© 2001-2025 iexcl Project